なぜドイツなのか???
それはチャンスがあり本当に自分次第。
なのでオススメしたいです。
もし自分自身があの時こんな選択肢があればと後悔する部分もあります。
だから今頑張っている選手達に気付いてほしい、チャレンジして欲しいと数年前から動き出した訳です。
日本では意見を言えば年功序列(だいぶ変わってきましたが)、監督によっては耳を貸してくれない、主張ができない。。。
戦術や型にはめられるなど良く聞きます。
個々の問題もあると思いますが埋もれてる選手は山ほどいます。
日本で成功しなかったら海外では成功なんてって言われますが、海外に行ったからこそ変われる、受けいられてもらえる部分もあり新しい自分の発見こそが成長のスタートになるわけです。
僕自身もドイツのチームに入り2試合しました。ガチ試合!!怒られるし怒れる、そして終わった後はめちゃくちゃフレンドリー、ダメ出しではなく試合に勝つためにみんなで戦う姿勢や裏がないというか怒られてもよし頑張らなきゃって思える雰囲気!!
ちょっと日本とは違う感じの受け取り方でした。
もちろん、受け入れてもらうためにバチバチ行きましたが😄
でもこれを求めていたというか、10代、20代前半の時に経験したかったとも後悔しました。
めちゃくちゃキツかったけど楽しかった。
日本で燻ってる選手が居たら迷うことなく外を見てほしいでです。
短期でも外を見て経験したら日本でも変われるはず、もう一度飛行機の行き帰りの時間で自分を見つめ直す良い時間も作れるし良い方向に変われると思っています。
相談でも良いのでお気軽にご連絡ください!!
3月に個人留学今年も開催!!