自己紹介

自己紹介

 みなさま、はじめまして、二階堂なのと申します。

 現在、管理栄養士養成大学に通っている大学4年生です。

 大学では、高校野球部のサポート、外部活動で大学サッカー部のサポートをさせていただいております。

 スポーツを栄養から支える想いなどを綴っていきます~♪

★選手が抱える食事の問題
 体を大きくしたいけど、1日でそんなに食べられない...食事のもたらす効果がいまいち分からない...栄養を専門的に学んでいる人が近くに居ないのでよく分からない...食べさせられていてもう食べたくない...そんな悩みを抱えている人を解決します!

★スポーツ栄養に関わる想い
 ”好きをもっと好きであるために”を想いに活動しています。理由としては、選手自身がやっているスポーツが好きであり続けるためには、体を作る食事の存在が欠かせないからです。食事を意識することで、スポーツをより好きになって勝ちを目指す選手になって欲しいと思っています。また、私自身、スポーツ栄養の分野が好きで続けられています。そんな、皆さんの”好きを、もっと好きになってもらえるようにサポートいたします。

★栄養士ってどんなことするの?
 栄養に関する集団セミナーや、ワークショップ形式のセミナー、選手ひとり一人に合った個別相談を行います。

★結局栄養士って必要?
 集団でのセミナーでは、専門家から栄養情報が共有されることによって、チームとしても意識向上するきっかけになります。また、沢山の情報が溢れかえっている中で、自分に合った食事方法を一人でみつけていくことはかなりの時間を費やします。そのため、一人で抱え込まず、自分に適した食事の仕方やコンディショニングの整え方を一緒に相談していただくことが可能です。

★対象年齢
 主に小学生~大学生までを対象に栄養セミナーを行いたいと思います。

(場合によっては保護者へのセミナー等も..!!)

★魅力
 一番の魅力は、みなさんと年が近いというところです。フレッシュに親近感を持って接することができます!!

★大好きなもの
 余談ではありますが、お笑いが大好きで、Mー1の日は、敗者復活から、

本戦、生配信後の配信までみまくるほどです。ボケとツッコミであれば、ツッコミ派です。

★目指す管理栄養士像

    "成長と変化を共にする栄養士"を目指しております。みなさんと共に、体と心の成長、食事を意識することでのコンディショニングの変化を楽しんでいきたいです!

 

↑オンラインスクールharmoにて関東メンバーでカフェを開いたときの様子

★資格

 スポーツ栄養医学指導士

 栄養士(卒業後取得予定)

 管理栄養士(卒業後取得予定)