いつも遠征の時は群馬でしたら上毛かるた巡りで社会勉強兼ねて行きます。
今回は長野でしたので軽井沢に😆
兄弟や両親の都合でなかなか旅行など行けない選手もいます。
なので遠征や大会でせっかく遠くに来たらサッカーだけの思い出だけではなく、地方の食べ物のあれが美味しかった、あの景色すごかったなど関連付けさせてあげたいとも思っていつも行っています。
サッカーが上手くいかなかった日もあるでしょう、良かった日もあるでしょう。
そんな時は地方の美味しい物を食べながら色々話すと本音が聞けたり、こうやって考えてるんだ、なんて逆に勉強になります。
こんな感じで海外でもしてるので楽しいです😆
ただ海外は安全第一で事前に調べますけどね!!
一緒に行った選手達が大人になり子供ができ、昔コーチといぅたなぁ〜なんて思い出してくれたら嬉しいですね!!
ドイツから帰り気付けば休みなく今日まで活動していますがちょっと昨日はずーっと雨に打たれたので風邪気味に😅