footbeall

オランダ
オランダ🇳🇱サッカーを視察して
オランダサッカーの各カテゴリーのTRメニューを見させえもらい、ドイツ、ベルギー、日本、スペインのサッカーTRとは少し違いがあり見ていて面白かったです。何が違ったかと??実際に見て感じたことをまとめてみました。動画もUPしてますので参考にしてみてください!!サッカーの面白さが深まると思います💪
オランダサッカーは?みなさんどうイメージしますか?? やはり4−4−3ではないでしょうか?...

TR
5VS2♻️5VS2
5人✖️3チーム・ロンド(5対2)
・コートチェンジのパスを入れられたらDFが移動
・ボールを奪われたら反対コートに2人入り5対2
・奪ったら待機している3人が入り5人になり反対側でロンドしているパスを受ける
すごく良いTRでした!!選手も集中していてトランジション時も早く移動し良い判断が随所に出ていたと思います。ぜひTRに取り入れてみてください!!

TR
オランダU-11のTR動画
オランダU-11のTR動画になります!!シンプルなTRですがクセのある選手は相手が離れていても背中を向けて自分の状況だけでターンしているところを注意されてました。シンプルにターン、もしくは相手の力を利用してターン、周囲の状況を見れるか?シンプルに敵と入れ違えるような方向転換を求めていたように見えました。ぜひ動画を見てオリジナルTRを作成してみてください!!

オランダ
ドイツまで長い飛行機の時間
ドイツまで長い飛行機の時間。
自分にとってはこの時間がすごく大切な時間と気づいた時がありました。
プロ選手を引退して専門学生を8年、柔道整復師3年、鍼灸按摩マッサージ指圧師で3年、開業しながら通いアスレティックトレーナーで2年。
そして学生時代にグラウンドを作りサッカースクール、チーム立ち上げ。
振り返ってみたら良く頑張ってたなぁと、でもまだまだだなぁ、次は何を資格取ろうかなとまだま...