footbeall

GK
クロスの対応(初級)
最後は手投げでクロスボールを投げるトレーニングになります。投げる方はタッチラインに立ちます。
それによってキーパーはゴールではなくスペースを思い切り守れるポジションや意識が持てるからです。そしてコーンをターゲットとし、そこに向かって投げます。それをキーパーが空中で奪うというのがこのトレーニングの目的になります。✅キーパーコールは決断した瞬間に大きな声で発するのがポイントです。

GK
ジャンピングキャッチ(初級)
小学生や中学生用のジャンピングキャッチの初級編トレーニングになります。クロスに対するジャンピングキャッチは空中姿勢がとても難しいものです。そこでパワーを持って高く跳ぶにはどうすればいいのか、どのフォームが正しいのかを解説しながらトレーニングをしております。私のコーチングを聞きながら何が良くて何がエラーなのか判断してもらうとわかりやすいかと思います
動画を参考にしてください!!↓↓

GK
シュートストップTR
中学生、高校生向けのシュートストップのトレーニングになります。オーガナイズはペナルティアークの付け根からライン上に1メートル離れたところに一つ目のマーカー。二つ目のマーカーは1メートル更に離れて更に1メートル縦に移動したところ。3つ目も同様に1メートル離れて1メートルゴールに近づく。その3つのエリアから静止球でシュート。ポイントは
✅ポジショニング。ゴールの中心とボールを結ぶ線にまず立つ。そ...

GK
小学生GK(基本姿勢からのキャチング)
GK動画になります!!
オーバーハンドキャッチ、アンダーハンドキャッチのテクニックを小学4〜6年生に向けて指導しました。基本姿勢の体のバランスや手の位置、重心、手の出し方、ボールの捉え方を意識させながらトレーニングしています。最初の状況から選手が少しずつボールの捉える音が変わった様子も意識して観てもらえたらなと思います。
日本の得点力不足と言われますが海外と違い育成年代のゴールの高さは違...