footbeall

イギリス
予想してみてください!!
海外遠征で親善マッチを行ってますが多くの選手に感想を聞くと、まず第1に答えるのがこの回答です!!
みなさんどう思いますか??選手達の差を感じる部分はこんなことが最初に感じるようです。指導者としては戦術だったり、全体的な部分を見るかもしれないですが選手達はまずこれを感じるようです!! ①あたりが強い!!試合見てる感じではそんな日本との変わりはないように見えますが、よく見ると事と経験から...

TR
エッセンTR動画🇩🇪(1対1)
ドイツ、エッセンのTR動画です!!U10ぐらいの年代になります。ドイツでは1対1のメニューは多いと感じます。そして渋くちょっと強く行っても普通にプレーしてるし何も言わない。日本ではどうでしょうか??ちょっと行けば指導者も選手も騒ぎますよね、ファールや危ないプレーでは仕方ないですがやはり基準が違うと感じます。実際に大人サッカーで試合させてもらいますが、最初は正直怖いです。でも慣れてくれば対応も...

ドイツ
ドイツの少年サッカーに審判がいない本当の理由とは?
メディアなどで
「ドイツサッカーはこうだ!」
といった記事を目にすることがあります。しかしそれらのなかに「本当にそうかな?」と首をかしげたくなるものもあるのが現状です。今回はそんな一例を出して見たいと思います。
ドイツでは小学校低学年までは審判なしで試合が行われることがあります。
『フェアプレールール』と呼ばれているスローガンの下に成り立っており「ファールやスローインの判断を選手自身に任せ自...

シュート
4VS3からクロスシュート
4VS3から始まりシュートもしくは取られたクロス、取られた瞬間ポールを周りクロスに合わせせる(左右)
説明動画とアドバイス👇
・クロスに対してニア、フォア、マイナスで三角形を作り入るような伝えるとわかりやすいかもしれないですね!・守備もゾーンなのかマークなのチームによって明確にするともっと選手は
わかりやいと思います。・また接触が多くなるので集中が欠けてしまうと怪我の原因にもなりま...

ドイツ
本日届いた新鮮動画🎥
ドイツ在住の杉崎さんから届いた動画です!U -10の1DAYトーナメントの大会の様子です!2ゴールでゴールが入りやすく面白そうですね〜!!日本もこう言う大会があっても良いのでは??勝ち負けよりも沢山ゴールが生まれ帰りの家族の会話も増え楽しい週末になるのでは??勝った負けたではなく何点ゴールできたとか、そう言う話になりもっとサッカーが楽しくなると思いますね!!取り入れていきたいと思います!!

ドイツ
Rot-Weiß Essen(TR動画)
Rot-Weiß Essen(TR動画)になります!!指導者の皆様この動画をみてどう思いますか?練習に期待してましたが少し残念でした。 ちょっとレベルが、、、、。 盛り上げりアイスブレイク的な要素ならまだOKだと思いますがこの日は 何だか練習の繋がりもなく見ていて少し残念でした。 こんな日もありますよね!! 上手くいかない日、ハマらない日。 全て海外が良いってわけではないと思います。勉強して...

GK
クロスからのシュート🇩🇪
クロスからのシュート!!
グラウンドが広ければ左右からのクロスにしても良いと思います!!日本の同年代の選手と比べ基礎は上手くないのですがこういうボールに対してしっかり当たられる選手が多かったです。しっかりミートさせられる、大ぶりせずコンパクトに当てられる選手が多くびっくりしました。・動画を説明文にしてみてください!!
またよりリアリティを出すために真ん中でロンドしてからクロスにしても良...

TR
ドイツ🇩🇪練習メニュー②ドリブルからシュート
U-12のTR動画です!!ドリブリからシュート、そして壁パスからのドリブルシュート②4箇所で行うので全員が集中して行えるTRになると思います。
①シュートする選手はドリブルしポールへ!!②ワンツーしてシュートをする選手はアジリティをして真ん中のポールの高さまで行きシュートした選手が戻って来たタイミングでパスを出しワンツー、そして奥のポールに向かい交わしてシュート

TR
ケルン街クラブの練習風景
少し驚いたのがテニスボールを使ってTRしていたところです。南米では良く見られる光景だと思いましたがドイツでもテニスボールを使ってアップしてました。大きいマーカーをジャンプしてキャッチなど遊びながら楽しくTRしてました。このあとこの選手達は人工芝に行きTR!!

ドイツ
レバークーゼン🆚ボーフム(U-16)
大人のような身体つき。日本の高校生の方がキックやトラップ、パスは全然上手いと感じましたが勝負どころやサッカーで言うとやはりドイツの高校生の方が断然上。僕の感想ですが綺麗にサッカーしすぎてるのが日本、ゴールを奪う、守るに力強さを感じるのがドイツ。
この環境で日本人の器用さ勤勉さが混ざればドイツはかなり強いと思います。荒削りで強いですが下手なとこも多い。でもシンプルにサッカー知ってるので面白い。...