ドイツ留学生ブログ
海外

ドイツ留学生ブログ

月21日再来週あたりからリーグ戦がスタートします。そのため先週に2試合と先々週に1試合やりました。試合前に戦術をたくさん言われ、ドイツ語で言われているので、理解しようとしましたが度々わからないところがあり、試合中や試合後に監督に聞きに行きました。 監督も聞いたりしたら、結構わかりやすく教えてもらえるので良かったです。でも、ミーティングでわかるようにならないと試合前からコミュニケーションが取れ...
ドイツの留学生ブログ!!
挑戦

ドイツの留学生ブログ!!

7月9日昨日からプレーシーズンが始まりました。今週から6週間リーグ戦に向け週に3回練習があり、一回試合があります。ここから、色々なことがあると思いますが全力でサッカーに取り組みたいと思います。6月29日にA1のテストがありました。内容は、話す、読む、聞く、書くの4つです。自分は聞く以外は高得点を取れましたが、聞くの点数だけがいい点数を取れませんでした。なので、ドイツ語を聞く練習を積極的にして...
国際遠征の魅⼒
ドイツ

国際遠征の魅⼒

Piece の国際遠征の魅⼒とは−他社とは⼀線を画す「想い」 本稿は、Piece の国際遠征に実際に参加した⼀⼈の指導者・教育者・保護者としての⽴場 から、その魅⼒や価値について考察したものです。 現在、⺠間企業による国際遠征や国際⼤会の企画が多く⾒られる中で、実際の様⼦や現場 の実情を正しく知り、これからの⼦どもたちの育成にとってより良い選択ができるように ──そう願って書き綴りました。 ...
ロドリ!!昨年の様子ですがぜひ!!
イギリス

ロドリ!!昨年の様子ですがぜひ!!

昨年イギリス遠征で試合観戦した時の様子です!!バロンドールを受賞したロドリのセレモニーがありました。ちょっとUPしてみました!!しかしこの日はシティ、トッテナムに大敗、、、、。選手達は沢山ゴールも見えたり、前から2列目なので選手に他が届きそうで大興奮!!ハーランドは規格外の大きさでした!
留学生日記!!ドイツ挑戦
ドイツ

留学生日記!!ドイツ挑戦

自分は、ドイツでサッカーをすることに決めて、日本からドイツに来ました。言語とか色々な壁があるかもしれないがしっかりと勉強や工夫をして乗り越えていきたいです。最初は、バイト、語学学校、があり慣れない中でサッカーをすると思うし不安もあると思いますが、誘惑に流されずにサッカーで上に行くことだけを考えて行動していきます。サッカーでも上手くいかないことがあって凹むかもしれませんが、何が悪かったかをしっ...
留学生日記!!SV SCHÖNENBACH
ドイツ

留学生日記!!SV SCHÖNENBACH

4月4週目今週はSV SCHÖNENBACHというクラブに練習参加さしてもらいました。最初は鳥かごから始まりそこで、いじってもらったり話しかけてもらいチームに溶け込むように行動をしました。練習はセンターラインにゴールを置き10対10の試合をやりました。自分の近くのポジションの人の名前を聞いてコミニュケーションを取れるようにしました。言葉は英語でちょっと伝えて大体はジェスチャーでコミニュケーシ...
千葉玲海菜選手と!!
なでしこ

千葉玲海菜選手と!!

フランクフルトのスタジアムに行き、歩いていたら女子選手が日本の選手なら向こうで練習しているよと!教えてくれて速攻で行きました!!練習最中でしたが今日夕方のフライトなのであまり時間がなくてどうにか千葉選手に応援してると伝えたいのと日本選手達と会ってもらいたくて、ちょっと練習が落ち着いた瞬間にコーチにお願いをしたらあっさりOKでて写真と少し話をさせて頂きました!!すごいですよね!!こうして異国の...
海外遠征の魅力とデメリット
大会案内

海外遠征の魅力とデメリット

久々に時間ができたのでまとめてみたいと思います。まとまるのか、バラバラになってしまうのか分かりませんが温かい気持ちで読んで頂けたら嬉しく思います。 まず何故海外遠征を始めたのか??簡単にまとめると 教え子達が海外遠征に行き聞いて話が違うと聞いた 本当に海外遠征は必要なのか 海外との繋がりが多くでき始めたきた 日本との差は何か自分で気付きたかった 上手い選手しか海外に行けないイメージは本当か...