study-abroad

MADCUP
Museo del Prado
GOYA??あまり詳しくないのですが時間も少しあったので初の美術館に!!選手達はこの絵みたとか!!これ知ってるとか!!すごいなと感じました。僕自身も何枚か昔教科書で見たことある絵がありましたが内容がわからず。。。。
でも感じたのはもっと知ってみたいな、どんな時代に描かれたのか調べてみようと意欲が湧きました。新鮮な時間でよかったです。すごい迫力のある絵だったり、特徴的なタッチ。今度勉強してから...

EURO CUP
嬉しい連絡が沢山!!
先日もUPしましたがイギリス遠征に参加してくれた選手がU -13のJFAトレーニングキャンプに選出、ドイツ大会に参加した選手は県を超えて地域トレセンに!!スペイン大会に参加してくれた選手は県トレにと!!そして一番最初にイギリス遠征に参加してくれた選手の多くは名門校に!参加して伸びた選手、自信をつけた選手、それぞれ色々な成長がありますが嬉しいですね!!もちろん自チームで監督、コーチの普段の指導...

EURO CUP
MADCUP2025
メンバーも揃いここからチームビルディング始めます💪セレクションしなくたって良いチーム作れます💪勝つことも大切ですが海外に行って何を得るのか?一番大切なことなのではないでしょうか?勝って得ることはあります。ただ内容なのではないのでしょうか??早い強い選手を集め勝ったところで何を得ますか??勝って当たり前なのではないのでしょうか??負けられない国との戦いならわかります。このMAD CUPはそうで...

EURO CUP
国際大会の魅力&世界と何が違うのか??
Jリーグ、ブンデスリーグ、プレミアリーグ、オランダリーグ、ベルギーリーグ、モンゴルリーグなど各国の試合をこの数年で何試合も観てます。各国の違うも感じています。ただTOPリーグを観戦してもやっぱり育成年代が一番気になり面白いのでTOPリーグ同様、育成年代の試合やTRも全て行った国は見ています💪・ここで何が違うのか??・日本の選手に必要なこと・国際大会の魅力・デメリット
では何が日本と違うの...

MADCUP
まだ間に合う!!MADCUP2025
セレクションは行ってません!!なぜか??セレクションして選抜する必要はないからです。上手い選手が通用する海外ではありません。海外でサッカーし何を感じてすぐ対応できるか??挑戦し日本に良い経験を持ち帰り海外のい基準で普段の練習に取り組むことが大切。セレクションで受かり日本選抜なんて小さい選抜より大きな選抜に入る目標を作ることが大切。今が全てではなく、これからの為に行く海外遠征。レアルだ、バルサ...

MADCUP
MAD CUP開会式の様子
@piece_inc #MADCUP2024の開会式の様子! 今年も参戦します💪 参加選手募集中!! https://piece-we-go.com/blogs/news/madcup2025 #madcup2025 #madrid #サッカー ♬ Sunrise - Official Sound Studio

MADCUP
イングランドへ🏴
11月20日からいよいよイギリス遠征になります!!
チャンピオンズリーグ観戦
プレミアリーグ観戦
ボルトンワンダラーズ試合観戦&スタジアムホテル宿泊
ロンドン観光
トレーニングセッション
試合
4つのスタジアムツアーエティハドスタジム
オールド・トラッフォードボルトンスタジアム
ウェンブリー スタジアム
クリスマスマーケット
などなどサッカーも観光も盛りだくさん!!沢山経験を積ん...

MADCUP
MAD CUP2025申し込み
お問い合わせありがとうございます!海外遠征は怪しかったり、全然違った内容だったり多々あると良く聞きます。実際に教え子達があったりなどありそれでは自分でスタートしたのが数年前。今まで活動してきたことの繋がりと縁が広がり気付けば世界に仲間が沢山いてくれて安心できるコーディネーターにもなってくれています。さてMAD CUPの申し込みを開始しすでに参加者も!!まだまだ6月なんて思っていたらあっという...

MADCUP
MAD CUP2025(説明会)
来年6月に開催されるMAD CUP(スペイン・マドリード)の説明会を開催させて頂きます!!お気軽に参加ください!!昨年の参加した様子をお伝えしながら行いたいと思います!!ZOOM のリンクになります!!もしくはQRコードを読み取ってください!!https://us06web.zoom.us/j/85146709727?pwd=aogNCgL7b0LOVv38HuWyl44PgVnpHO.1