7部リーグの首位
ドイツ

7部リーグの首位

今日は、7部リーグの首位のチームの練習参加に行ってきました。今自分が参加している8部のチームよりも強度が高くスピードとフィジカル面がとてもレベルが高かったです。 特にドリブルの仕掛けるスピード、守備の寄せが速かったので驚きました。自分的には、何回かいい形でボールを取れたり、当たり負けをしなかったので、フィジカル面では劣ってはいなかったと思います。 しかし、ボールを持ってからの判断力、クロスボ...
フランス(Lille)
ドイツ

フランス(Lille)

ドイツ個人留学2日目は何とフランスへ!!前の日はドイツ(フランクフルト空港)からケルン⇨オランダ(アムステルダム)でフェイエノールトの試合観戦でした!!初日からワクワク感がすごいです!!そして2日目はフランス、前の日に移動し宿泊しフランスのリールへ!!当初はランスへ直で行く予定でしたがLilleも良い街なので選手達に見せてからランスへと移動になりました。 朝早かったので人も少なく落ち着いた...
ドイツサッカー個人留学(語学学校へ)
ドイツ個人留学留学

ドイツサッカー個人留学(語学学校へ)

3月17日先週は、練習が火曜日と木曜日にあり日曜日に試合がありました。試合はまだ登録ができていないため観戦だけでした。サッカー以外の出来事で言うと、月曜日に語学学校がありました。サッカーでは、チームメイトに名前を覚えてもらてきていじってもらったりもするようになってきました。自分からも言葉はわからないけど話しかけにいきたいと思います。プレーでは、ポゼッションの練習が先週のメインの練習でした。狭...
ドイツサッカー個人留学(決意)
ドイツ個人留学留学

ドイツサッカー個人留学(決意)

自分は学校を辞めてドイツでサッカーに挑戦することに決めました。 理由としては、ドイツは国でサッカーに対して熱い国で、フィジカル面などで日本よりレベルが高く感じ日本でプレーをするよりも自分が成長できると感じたのでドイツでサッカーをすることに決めました。 不安や心配なこともあるけど、決めたからにはしっかりとサッカーはもちろん日常の生活もしっかりとしていきトップレベルのカテゴリーに行けるように努力...
ドイツサッカー個人留学(トライアルから長期編)
ドイツ個人留学留学

ドイツサッカー個人留学(トライアルから長期編)

約2週間ドイツで観光やサッカーをしまずドイツサッカー5部の練習を参加してみて感じた事は、日本よりもタフ。 基礎のレベルとかはあまり差はなかったけど試合の始まりから終わりまでプレースピードど落ちないところとかはやっぱり日本よりもドイツの方が上だと感じた。 ただ楽しかったしおもしろかった。 自分のレベルを知る事が出来たし。 次にドイツサッカー9部の練習を参加してみて感じた事は、タフはタフだけど全...
個人留学のサポート
ドイツ個人留学留学

個人留学のサポート

日本でも一人暮らしとなると心配ですが、更に海外になると保護書の皆様も不安も大きくなると思います。今回は入居する前に物件を見たり大家さんにあったりと僕自身も勉強になりました。現地のサポートスタッフの杉崎さんの繋がりもありなかなか難しい家を借りることもスムーズに行き、更に良い物件、優しい大家さんでほんと助かりました。   現実問題、日本人(外国人)が住まいを借りるのは難しいのとなかな物件がないそ...