海外で指導してみて(ドイツ編)
イギリス

海外で指導してみて(ドイツ編)

海外遠征・留学でお悩みの方へ!!ぜひ読んでもらいたい経験談です。有名クラブに勝つことが全てじゃありません、またセレクションは本当に必要ですか??上手くなくても海外に行き上手くなる、サッカーがもっと好きになるきっかけを作りましょう!!日本代表はお金を支払ってもなれません。 海外留学、遠征のご相談、お気軽にお問い合わせください!!
保護者の皆様はぜひ読んでください!!
個人戦術

保護者の皆様はぜひ読んでください!!

あの選手上手い〜!!って良く聞きますが何を基準に判断してますか?? ドリブルですか??フェイントですか??キックでですか??良く間違われがちなのがドリブルです、めちゃくちゃドリブルして抜いていくの見てうわー上手いって声を聞きますが、もしですよ、ドリブルより先にパスして時間かけずににゴールをした方がシンプルですが周りも見えてるしサッカーを知ってると思います。細かいことは沢山ありますがここも海外...
La Cité du Vin
フランス

La Cité du Vin

ワイン好きにはたまらないという博物館!!ってことでワインには詳しくないですが勉強かねて行って来ました。奥が深いってことと色々な知識や技術、気候など様々な事が重なって良いワインができていると、すみません、、。詳しい方からしたら全然説明になってないとおもいます。それくらいすごい展示と資料など1日では到底理解できない内容でした。この機会は匂いを嗅ぐ機会でした。最初に嗅いだ匂いが強烈で2回目が怖くな...
二日目午後!!🇲🇳
モンゴル

二日目午後!!🇲🇳

長い移動ですがモンゴルではそれが最高なのです!!途中🐪がいたり🐎や🐏、あちこちでみれます。飽きません!!草原の中ラクダや馬に乗るのは格別に最高!!小さい子供が羊をコントロールしていてカッコよかった!!こんな風景が当たり前のようにあるのがモンゴル!!2011年の時はこちら👇チンギスハン銅像(2011年) まだ見たかったですが少し歩いて時間がないので次の会場まであと1時間以上😅そしてようやく建物...