study-abroad

機内食
機内食(成田⇨Sydney)
9時間で2回出てくるのであまりお腹も空いてないです。でも食べちゃうので身体が重くなる感じもします。
楽しみが機内食か映画ですね!!いつもヨーロッパが多かったので新鮮で違う雰囲気も良かったです。機内がめちゃくちゃ寒い気もしましたが、、、。

機内食
機内食(成田⇨Sydney)
3人バラバラでしたので3食の写真が撮れました!!チキン、パスタ、ビーフ!!シンプルで美味しかったです!9時間のフライトが短く感じるオーストラリア!ヨーロッパと比べると移動は楽ですね、時差も少なく負担は少なく感じます!

機内食
機内食、朝食(シドニー⇨羽田)
11時のフライトでしたが40分ぐらい遅れてしまいました!!雨もすごく仕方ないですね!!帰りも当然そのまま遅れるので電車やバスの時間が帰国した気になる部分ですね。

機内食
機内食(シドニー⇨羽田)
すごくシンプル!!パンもお盆にドン!!美味しく頂きました!!このあとアイスにクッキーが来たりと意外と早いテンポでの食事で片付けもすぐ来る感じです😅のんびりしてたら持って行かれます!!

機内食
機内食(ドバイ⇨成田)
ドバイ時刻2時なのでもう日本時間がなんだかわからずですがお腹もあまり空いてないし、どちらかというと眠い。。。でも少し食べてまた寝る。ダラダラした時間がまた面白く普段とは違うのでこれも飛行機ならではの楽しみではないでしょうか??いい意味での諦めがあるのでいつも動いてばかりなので良い時間かもしれません!!

機内食
機内食(コペンハーゲン🇩🇰⇨ドバイ)
選手達は眠気との戦い、もしくは爆睡の中で食事のタイミング、、、。帰りなので乗る前に軽く食べさせあるので眠い選手はゆっくり寝かせてあげました。1時間も遅れたので僕自身は気づいたら飛んでいて夢の中で起こされたと思ったら食事でした。

機内食
機内食(成田⇨ドバイ)
お腹空いてないですが出してくれるので食べます😄到着3時間前くらいに出てきますがちょうどもう少し寝たいなぁというタイミング。食べたらまた眠くなると言う。約12時間なのでここで時差もわからなくいつもなっているのでちょうど良いのかと感じています。

機内食
機内食(成田⇨ドバイ)
選手達は初の機内食に最初は戸惑ってしまいます!!何言ってんだろう??眠いのにご飯??肉と思ったらパスタ??チキンと思ってたけど想像と違う、、、。そんな戸惑いからスタートがほとんどです。このブログを参考にしてみてください!イメージが付きやすいと思います😄

機内食
機内食(ドバイ⇨成田)
いよいよ日本に帰れると思うのですが寂しい気持ちも少し!!焼きそば!!ん〜微妙、焼きそばじゃない。これも海外ですね!!海外にいる時は僕はあまり日本食を食べたいとは思ったことは少なく毎日でてくるかがほんと楽しみで。時にはまずい!もありますがでも面白くてこれが海外の魅力の一つと思います。またなんでも食べる、ストレスがないのも海外に行っても体調を崩さない秘訣なのかもですね!!

機内食
機内食(マドリード⇨ドバイ)
1時間ぐらい遅れてのフライトでした。しかし気づいたら空の上で遅れてるのも気づかないくらい爆睡していていました😄15時のフライトでめちゃくちゃ混んでいたので何も買う時間なく選手達には最後生ハムパンが買える時間を確保!!数日前までドーハは戦争のため閉鎖していたためこちらの便に沢山流れてきたようです。

機内食
機内食(ドバイ⇨マドリード)
ちょっとしたら軽食がのパイが出ました、確かパイナップルかポテトの選択。お腹より眠さの方が強い時間、、、。
そして到着2時間前ぐらいには食事が出ます。ビーフかチキンの選択。

機内食
機内食(成田→ドバイ)朝食??
Morning!と言われましたがもうこの時点で朝なのか夜なのかよくわからない。。。そして動いてないしお腹も空いてない。この朝食がいつも微妙に思うのと起こされる。。。でも出てきたら食べちゃう。

機内食
機内食(成田⇨ドバイ)
スペインに向かう時の機内食です!!ビーフorチキン!!いつも日本から出る時のビーフは日本食系なので今回はチキンに!!選手達はビーフが多かったですね!!やはり日本食が好きみたい!!

機内食
機内食(2025.2.29)
前回はワッフルがありワッフルに!!今回はパンケーキでした!!今回は1回だけ前回と同じメニューに重なってしまいましたがこれも楽しみ!!次のスペイン大会はエミレーツなのでまた楽しみですね!しかしよく寝たフランクフルトからDoha、Dohaから成田でした。ほとんど寝ていて気づいたら日本。。。。夢見てのかなぁと思うくらいでした。

機内食
機内食(Doha→成田)
9時間弱でしたがまたここもほとんど寝てました🤭ストレスなく移動している自分にもびっくりです。
寝ててよかったと思うのは、着いて連絡が入り急遽トレーナー活動で群馬に戻り、東京へとすぐ向かいました。ハードな1日でしたが寝てたおかげで時差ぼけもなく普通にいる自分にビックリ