footbeall

GK
クロスからのシュート🇩🇪
クロスからのシュート!!
グラウンドが広ければ左右からのクロスにしても良いと思います!!日本の同年代の選手と比べ基礎は上手くないのですがこういうボールに対してしっかり当たられる選手が多かったです。しっかりミートさせられる、大ぶりせずコンパクトに当てられる選手が多くびっくりしました。・動画を説明文にしてみてください!!
またよりリアリティを出すために真ん中でロンドしてからクロスにしても良...

イギリス
海外キャリア ~外国人と働く中でぶち当たる壁~
海外キャリア ~外国人と働く中でぶち当たる壁~
こんにちは!イギリスのコウです。
筆者はこんな人:
・大学まで日本→イギリス大学院→現地就職(スポーツ関連企業)
・スポーツビジネス専攻
・海外生活5年目
本記事では、外国人と密に働く中で、私自身が困難に感じた経験を共有します。
将来、外国語を使って働きたいと考えている学生にとって、日本では経験したことのない種類の困難がある...

イギリス
海外キャリア ~イングランド・プレミアリーグのサッカークラブで働く~
海外キャリア ~イングランド・プレミアリーグのサッカークラブで働く~
こんにちは!イギリスのコウです。
筆者はこんな人:
・大学まで日本→イギリス大学院→現地就職(スポーツ関連)
・スポーツビジネス専攻
・海外生活5年目
本記事では、サッカー分析官という職種における、イングランド・プレミアリーグのクラブと、Jリーグのクラブでの働き方の違いについて取り上げます!
私が留学を...

イギリス
海外スポーツビジネス ~海外で働く日本人について~
こんにちは!イギリスのコウです。
海外スポーツビジネス ~海外で働く日本人について~
筆者はこんな人:
・大学まで日本→イギリス大学院→現地就職(スポーツ関連企業)
・スポーツビジネス専攻
・海外生活5年目
本記事では、海外のスポーツ関連企業で働く日本人の実態について簡潔に書きます!
多くの学生の悩みや不安の原因となるのは、将来の進路やキャリアに関する情報が限られていることだ...

TR
ケルン街クラブの練習風景
少し驚いたのがテニスボールを使ってTRしていたところです。南米では良く見られる光景だと思いましたがドイツでもテニスボールを使ってアップしてました。大きいマーカーをジャンプしてキャッチなど遊びながら楽しくTRしてました。このあとこの選手達は人工芝に行きTR!!

ドイツ
レバークーゼン🆚ボーフム(U-16)
大人のような身体つき。日本の高校生の方がキックやトラップ、パスは全然上手いと感じましたが勝負どころやサッカーで言うとやはりドイツの高校生の方が断然上。僕の感想ですが綺麗にサッカーしすぎてるのが日本、ゴールを奪う、守るに力強さを感じるのがドイツ。
この環境で日本人の器用さ勤勉さが混ざればドイツはかなり強いと思います。荒削りで強いですが下手なとこも多い。でもシンプルにサッカー知ってるので面白い。...

ドイツ
coming soon!
ドイツのすごいコーチ&分析官がついに登場!!ワールドカップなど数々のドイツ代表をサポートした方!!先日ドイツでお会いしてきました!!日本の若いコーチのために力を貸してくれることになりました!!お楽しみに!!

オランダ
オランダ🇳🇱サッカーを視察して
オランダサッカーの各カテゴリーのTRメニューを見させえもらい、ドイツ、ベルギー、日本、スペインのサッカーTRとは少し違いがあり見ていて面白かったです。何が違ったかと??実際に見て感じたことをまとめてみました。動画もUPしてますので参考にしてみてください!!サッカーの面白さが深まると思います💪
オランダサッカーは?みなさんどうイメージしますか?? やはり4−4−3ではないでしょうか?...

TR
5VS2♻️5VS2
5人✖️3チーム・ロンド(5対2)
・コートチェンジのパスを入れられたらDFが移動
・ボールを奪われたら反対コートに2人入り5対2
・奪ったら待機している3人が入り5人になり反対側でロンドしているパスを受ける
すごく良いTRでした!!選手も集中していてトランジション時も早く移動し良い判断が随所に出ていたと思います。ぜひTRに取り入れてみてください!!

ドイツ
ドイツのサッカー環境
美味しそうなドイツウインナー!!美味しかったです!!ドイツのサッカー場にはほとんどクラブハウス&売店のような建物がありビールがありウインナー焼いたりお菓子があったりと充実しています。昼間からビールなど飲んでいたり8部や7部のリーグでもそんな感じで応援も熱い。サポーター同士で言い合いをなん度も見ました。そういう環境下の中サッカーすることも必要ですね。負けたくない気持ちが全体で強い!!サ...

挑戦
意外と知られていない!留学経験
こんにちは!イギリスのコウです。
筆者はこんな人
・大学まで日本→イギリス大学院→現地就職(スポーツ関連)
・スポーツビジネス専攻
・海外生活5年目
意外と知られていない!留学経験は必ずしも就活の武器にはならないという現実について簡潔にまとめました。
これは留学経験者の間でよく耳にする話ですが、就活において留学経験があると言っても、ぶっちゃけ「ふーん」という感じで面接官にあっさり...

ドイツ
レバークゼン試合前(バス入場)
試合前に選手達が前回の試合勝ったので拍手し迎える時間に間に合うよと教えてもらいいざスタジアム前に!!バチバチ花火の音がなり見に行ったらヤバっ!!前が発煙筒で見えない、バスどこから来るのか見ていたらその中をかっこよく登場!!痺れましたね〜!!選手とより前にサポーターは戦っているんだとも感じました。勝ってる時は良いけど負けたら怖さも感じます。そんな文化の中の試合だからこそ1対1などの勝負強さはあ...