なぜドイツ遠征か
ドイツ

なぜドイツ遠征か

なぜドイツ遠征か。 スペイン、ドイツ、オランダ、ベルギー、モンゴル、ハワイ、日本、まだまだ色々な国を見て来てないですが各国のTOPから各年代のサッカーを見て来て思う事は、スペインサッカーは比較的、日本の選手達は馴染みやすく手ごたえは感じられると見ていて思います。 しかしドイツは個々のボールへの執着は強くアジアのチームとは違い粘り強くひたむきにボールを最後まで奪いに邪魔をしてくる感じが強く日本...
ドイツまで長い飛行機の時間
オランダ

ドイツまで長い飛行機の時間

ドイツまで長い飛行機の時間。 自分にとってはこの時間がすごく大切な時間と気づいた時がありました。   プロ選手を引退して専門学生を8年、柔道整復師3年、鍼灸按摩マッサージ指圧師で3年、開業しながら通いアスレティックトレーナーで2年。 そして学生時代にグラウンドを作りサッカースクール、チーム立ち上げ。   振り返ってみたら良く頑張ってたなぁと、でもまだまだだなぁ、次は何を資格取ろうかなとまだま...
クラブハウスの様子(8部)
ドイツ

クラブハウスの様子(8部)

ドイツ8部のクラブハウスの様子!!めちゃくちゃ良いですよね!!専用グラウンドがあり横にはお店もありビールも飲めウインナーも食べられる😆日本とはやはりサッカー環境が違いますね!!歴史も違いますがサッカー熱は何部だろと熱いです!今年も昨年も8部の試合を見ましたが熱いです。サポーター同士言い合いになったり、、、終われば仲良くしてた感じはありますが怖いですね。僕自身も今年もオジさんサッカーに参加しま...
個人留学
ドイツ

個人留学

なぜドイツ遠征か。 スペイン、ドイツ、オランダ、ベルギー、モンゴル、ハワイ、日本、まだまだ色々な国を見て来てないですが各国のTOPから各年代のサッカーを見て来て思う事は、スペインサッカーは比較的、日本の選手達は馴染みやすく手ごたえは感じられると見ていて思います。 しかしドイツは個々のボールへの執着は強くアジアのチームとは違い粘り強くひたむきにボールを最後まで奪いに邪魔をしてくる感じが強く日...
ハプニング
ドイツ

ハプニング

毎回出発は念の為早めに集合してもらい買い物したり食事したりコミュニケーションの時間に使っています。   今回もそんな感じで早く集まり海外遠征行くメンバーで軽食でも!とまずスーツケースを預けようといざ初のオンラインチェック✅に!   そしてあっけなくエラー😅 カウンターに案内されたら何やら飛行機の便が遅れていてトランジットに間に合わないと。 えーなんて思っていましたが、みんなの日頃の行いのお...
なぜ留学先にイギリスを選んだのか
イギリス

なぜ留学先にイギリスを選んだのか

皆さん、こんにちは! イギリスのコウです。   本記事ではなぜ留学先にイギリスを選んだのか、その理由について書きました。これから留学を考えられている方にとって参考になれば嬉しいです。   理由1「世界一から学ぶため」   大好きなサッカーを通して、スポーツビジネスを学びたいと考えていた私にとって、イギリスは最も魅力的な国でした。理由としては、商業的にも技術的にも世界一と言われる「イングランド...
ドルトムントユースTR動画
TR

ドルトムントユースTR動画

ドルトムントユースTR動画です!試合前のイメージ共有の為の練習になるのでしょうか??参考にして見てください!! しかし良く思うのはどのカテゴリーもよく声を出し要求することを感じます。選手サイドが静かにトレーニングしていることはあまり見たことないですね!!日本で言う「ハイ、出せ」みたいな声を常に出しています!!
dortmund TR
TR

dortmund TR

ドルトムントの育成年代のTR動画になります!! 参考にして見てください!! 3VS3+フリーマン(GK付き)
ドイツ🇩🇪世界のサッカー
ドイツ

ドイツ🇩🇪世界のサッカー

3月4日〜14日までドイツ🇩🇪オランダ🇳🇱ベルギー🇧🇪に個人留学サポート行ってますのでこの記事が出る頃には帰国してるのかな。向こうでも記事書きますので多少内容が重複する部分もあると思いますがご了承ください🙇 (この写真、同じグランドいれてもらい取りました!!凄いメンバーですレアでべリンガム!!)昨年ドイツ、オランダに行きました。TOPチームからKIDS、育成年代のほとんどのカテゴリー、街クラ...
クロスからの攻防🇩🇪
TR

クロスからの攻防🇩🇪

クロスからの攻防(動画)🎥 TR風景です!!エッセンのチームの練習を見学させて頂きました!!参考にして見てください!!
認知トレーニング
TR

認知トレーニング

ドイツ在住杉崎氏による認知TR!必見です!!勉強になりました!!ドルトムントのあの設備を使えなくったって同じようなTRはできますよと経験豊富でドイツサッカーを理解している杉崎さんからTRを見せて頂きました。このTRをベースの発展していき見学してる自分自身が理解するのが大変でしたが更にプレーしている選手はもっと頭使ってるなぁと感じました。ちょっと体験しましたが苦手分野のTRです😅早い年代で色々...
スペイン1対1のアドバイス🇪🇸
スペイン

スペイン1対1のアドバイス🇪🇸

1対1のDFの対応動画です!!スペイン語になりすが動画なのでわかると思いますのでお父さんコーチやコーチ始めたばかりの方にはおすすめです!!ぜひマネから入って見てください!!