GKコーチ
GK

GKコーチ

菅井聡 (すがいさとる) と申します。 福島県郡山市出身で今も郡山を拠点に活動しております。 私立の高 校教員 (商業) をしながらゴールキーパーコーチとして10年以上育成現場で指導しております。 現在で は独自でゴールキーパースクールを開設しスクール指導をしながら、県や地区トレセンスタッフや東北 ゴールキーパープロジェクトスタッフとして育成年代すべての指導に携わっております。今後は指導者 ...
鎖国
指導者

鎖国

鎖国って昔習った記憶、、。そんな似たようなことがあるとふとドイツのコーチと話をして思いました。今はどんどん海外に行ける環境ですが、一番の弊害は指導者なのかもしれません。 海外の遠征案内があるのでチラシ等を配ってください、とお願いをしたところ表面上はわかった!!協力します。でも実際は指導者で止まり情報が選手まで行かない。 色々なチーム事情があると思いますが良く聞く話です。比較的若い指導者の方々...
【練習メニュー紹介】少人数でできる遊び

【練習メニュー紹介】少人数でできる遊び

随時更新していきます。 ✅瞬間移動ゲーム ✅膝タッチゲーム ✅風船リレー ✅キックターゲット ✅手押し相撲 ✅手繋ぎ相撲 ✅バランス棒ゲーム / リレー ✅ティッシュ運びゲーム ✅風船運びゲーム ✅マーカー運びゲーム ✅ケンケンパゲーム ✅ケンケンパ・平均台ゲーム ✅椅子取りゲーム ✅テニスボールキャッチ ✅ボール運びゲーム  
メスト・エジル
ドイツ

メスト・エジル

ドイツ在住のコーチと朝から熱い話をして今日が始まります!!来週月曜日3月4日から14日までドイツですがまた今年もエジルを育成したコーチと会え対談できることになりました!!前回対談した時の内容を少し書かせて頂きます!エジルは周囲の選手と比較して目立たない存在だっと言います。でもその中でも光るものがあり地道にトレーニングしあの地位まで行けたと聞きました。そしてドイツでもちょっと有名クラブから話を...
懐かしい写真
TR

懐かしい写真

群馬の偉大な先輩、松田直樹メモリアルの懐かしい写真。色々なところでサッカークリニックさせて頂きました。仲間の絆をすごく感じたし、いいなぁ、こんな先輩方の関係を羨ましくも思ってました。松田直樹さんのおかげで自分自身、多く偉大な先輩とさらに繋げてもらい可愛がってもらえるようになりました😁 日本を牽引していた選手からコーチや監督に進みいつも偉大な先輩方の背中を追いかける日々です。指導者なられても...
トレセン
トレセン

トレセン

トレセン(参考に)(画像は日本サッカー協会を抜粋させて頂きました) 図でわかるように地域のトレセンは末端でいかに良い選手を輩出、選考しなくてはならない重要な位置にいると思います。点線の上に行きトレセン→日本代表へとUPしなければならないですよね!!まずはトレセンに入ることが良いと思いますが焦ることはありません。成長のスピードが大きく違う年代はやはり早熟の選手が選ばれていく傾向があると思います...
サッカー用語集🇩🇪
TR

サッカー用語集🇩🇪

さていよいよ3月4日から個人ドイツ🇩🇪オランダ🇳🇱ベルギー🇧🇪留学が始まります!!今回も3人の選手を連れて行きます💪個人留学の際は事前に直接会い信頼関係を築けるように意識しています!!オンラインでも数回ミーティングを行いいよいよ来週!!成長、変化を間近で見れるのはほんと刺激になりますしもっと自分自身も頑張ろうと勇気をもらいます!!ドイツ語は難しく何となくみたいな感覚がないので勉強が必要と感じ...
巡り合わせ
指導者

巡り合わせ

巡り合わせとい言うか、不思議な感覚。膝が調子悪くMRI撮り脂肪帯炎の可能性があるかなぁって感じで見た目の割にめちゃくちゃ痛い、、、。 膝が抜けるようなはずれるような最初はACLいったかもって言う感覚であ〜手術だ、、、。なんて思っていましたがその日によってあれ?昨日と全然違うみたいな不安定な膝。ちょっとボール蹴るのが怖く蹴れませんでした。そんな中、治療器の会社に勤めていている仲間、小学生の時か...
今日は肘内障を整復!!
トレーナー

今日は肘内障を整復!!

今日は肘内障の整復をしました!3歳児のお母さん子供が肘から先を動かさず泣いて痛がってるので診てもらいたいと連絡がありすぐ来てくださいと💪抱き抱えられて来ました。子供も何かされると危機感を感じまた大泣き😅そんな中、僕のチーム生が高地TRで5名くらい来ていて選手達もただ事とじゃないと感じたみたいで心配そうにみてました。そこで3歳の子供にお兄ちゃん達見て見て〜!!サッカー頑張ってるんだよ、なんて無...
久保竜彦さんのシュート!!
シュート

久保竜彦さんのシュート!!

都内で一緒にサッカー教室した時の様子です。久保竜彦さんの強烈なシュート、何度も見てキックモーションをチエックしてください!!お子さんキックモーションと大きな違いが見つかるはずです!!久保さんんとよく一緒にサッカークリニックをさせて頂きますがほんとに規格外な部分も多いですが久保さんが意識していることを子供達に伝えたり実際に見せて真似させると大きくみんな変わって良いシュートを打てるようになってき...
スペイン🇪🇸シュート編
シュート

スペイン🇪🇸シュート編

スペインのシュートTR風景です!!日本の少年団みたく壁パスはあまりみないですね😅常にリアリティーがあり試合と同じ雰囲気、似たような場面が多く出現したTR多くみられます。ゴール前は緊迫した状況なので壁パスしてシュート見たいな状況は滅多にないし育成年代でボコボコ蹴っても違うし育たないですね!!ボールの ボールのもらい方、運び方、そしてトランジション、数的優位、不利など様々な良い祖が詰まった練習、...
スペイン🇪🇸アジリティ
TR

スペイン🇪🇸アジリティ

スペイン練習編です!アジリティ、皆さんも取り入れていると思いますが参考にして見てください!! 動作の確認や動き作り、動きの癖など見てあげてください!!早くするがために片手を胸につけて動作する選手が時々見られます。どこかの部位を固定しないと動作できないような動けない選手、バランスが良い動きとは言えないのでまず正確にできるスピードから徐々に行って行ってあげると良いです!!このままの動きを覚えてし...
スペイン🇪🇸シュートTR
シュート

スペイン🇪🇸シュートTR

スペインシュート編!!パスをもらいプルアウェイからのシュート⇨そしたらサイドにパスが出で中に二人入りクロスからのシュート!連続性がありシュートしたら終わりではなく、次のクロスへの対応、ゴールへの入り方、動き直しなど様々な要素が入っているTRだと感じます。昔みたいな壁パスシュートはクラムジーなどの時に感覚を取り戻す時や、確認動作の時は良いと普段のTRだとリアル感は少しかけてしまいますね!!参考...
中田英寿さん!
TR

中田英寿さん!

ベルマーレ平塚の時の偉大な先輩!!中田英寿さん!!そのご縁もあって、ベルマーレの仲間の繋がりもあってボルトン、メラキスポーツとパートナーシップを結ぶことができたわけです!!ほんとサッカーの縁、繋がりって大切ですね!!当時ヒデさん、サッカー教えてください!って勇気を持って話をしたらずーっと日本代表のことや様々なことを教えてくれました。当時の大神のグラウンドで2人でグラウンドの真ん中でポツンと、...
湘南ベルマーレ
TR

湘南ベルマーレ

開幕戦は果たしてどうだったんでしょうか??  先日平塚に遠征で泊まった時の新聞!悔しさを結果で、、頼むよベルマーレ🙏後輩達!! Jリーグが開幕するとベルマーレの結果が気になる週末。頑張ってほしい〜!!   チームも好きだし、湘南の地域もほんと住みやすく第二の故郷です。 レジェンドマッチとか今だに呼んで頂いてるし今だにサポーターの方に応援してもらえてるってほんと幸せな事だと思います。 どうやっ...
驚き!!
指導者

驚き!!

昔ですがJクラブ育ちのものとしては驚きでした!!迫力というか統率というか。軍隊かと思うくらいの勢いを感じました。クラブだと自分は自分で見たいな全体アップの中で調整しながらコントロールしながらUpしていましたがこのUPだと試合前から声が枯れそうです。方やもう一方は自由というかバラバラというか。結果も見ての通りの感じです!!試合前の入り方勢いも大切ですね!でもサッカーをしてほしとも思いました、蹴...
ロンド🇪🇸練習風景
TR

ロンド🇪🇸練習風景

スペインの練習風景です!!ロンドです!!スペインの練習風景を2週間近く見ましたが色々なロンドがあり面白かったです。その一部を公開したいと思います!!よく日本では鳥籠なんいって楽しくしてますが本当はとても奥が深かく勉強すればするほどわからなくなります😆それがまた楽しいのですがどう取り入れてリアルにできるか、トランジション、カウンター、ほんと色々なことに発展できます。参考にして見てください!!
スペイン🇪🇸対人TR
TR

スペイン🇪🇸対人TR

3+GK対2⇨3対3動画はスペインの低学年生のTRです!!参考にして見てください!応用でGKをつけ攻撃から始まり①ドリブルかコーチからのパスでスタート②シュート終わったら守備側のゴール脇から2人が出て2ゴールを目指す(1対2)、ゴールを出来たらゴール脇から左右2人でて(3対2)って言うオーガナイズもできます!!参考にして見てください!