study-abroad

MADCUP
MADCUP2024(5日目の午前)
リーグ戦2日目〜!!動画見てください!!表情もよく楽しそうですね!!サッカーしてプール入って毎日ハードですが頑張ってくれています。中にはお母さんのご飯の方が美味しいって言う選手もいます。逆にお母さん嬉しくなるのと寂しくなってしまいますね😅親のありがたさも感じてるようで何よりです。あれがない、これがないもあります😄これも経験勉強です。整理整頓、管理も重要です!!

MADCUP
MADCUP(3日目)開幕!!
いよいよ開幕です!!親善マッチ2試合こなし体も慣れてきた様子です!!そして初戦はアトレチコマドリード💪
どんな戦いをしてくれるか楽しみ!!勝っても負けても大きな経験!!
チャレンジ精神で挑みます!!

MADCUP
MADCUP2024(2日目の様子)
マドリード、MADCUP2日目!!移動含めると3日目?!なんだかもう時間も曜日もわかりません😄
選手達は慣れたきた選手、まだ慣れない感じの様子の選手と徐々に差が出てきた感じもあります。夜の10時過ぎまで明るいのでやっぱり大人でも少しおかしくなりますね!!でも楽しそうで何より🤭

MADCUP
MADCUP2024(1日目の様子)
成田からドバイ、マドリードまで!!緊張した様子ですが徐々にほぐれていく様子が見られます😄
初めての海外、親も選手も緊張して当たり前です。強がる必要もないし助け合いが大切!!

ドイツ
Euro CUP2025
見ての通り知らないチームは無いですね。そして出場する全チームと試合できるとい言うすごい大会、全総当たりのリーグ戦!!この大会から有名選手も出ていますしもしかしたらお互いプロになるのか、先を越されるのか良いチャレンジの大会です!定員は10名〜12名!!詳細はこちら!!Euro Cup2025

オランダ
サイン書いてもらったポスター!
オランダ🇳🇱で小川航基選手、佐野航大選手とお会いしサイン頂いたポスター!!2人の活躍が嬉しいですね〜!!日本から一緒に行った選手も嬉しそうにサインポスターを持って帰ってる姿を思い出します!このポスターはお店で買い物をしていて店員さんから日本人?って聞かれてそうですと答えたらポスターくれて、そしてグラウンドに行ったら佐野選手が逆に声かけてくれて、話をしていたらチーム関係者が中に入れてくれて、そ...

UK2024WINTER
🇬🇧

モンゴル
各国で指導させてもらって感じたこと
日本、モンゴル、ハワイ、ドイツと各国でサッカーの指導をさせてもらって各国の文化や環境の違いもあり伝えるってほんと難しいなぁと思います。日本では言葉が通じるので細かい部分も伝えることが出来ますが、言葉の壁がある海外ではほんと難しい!!でも楽しい部分も沢山あります!!先日行ったモンゴルでは英語がわかる子、モンゴル語しか理解できない子、トレーニングを始めながら気づくことがあります。
挨拶程度は出来...

スペイン
本日MAD CUP🇪🇸のオンラインミーティング
来月スペイン、マドリードで開催されるMADCUP2024に参加する選手達のチームメーミーティングを行います!!何回目かな😄ほんと今は便利ですね、すぐ集まれますし顔もみれ様子もわかります。そして、いよいよですね!!色々な不安があると思いますのでしっかりミーティングしたいと思います!!資料も作成💪練習終わったら戻り始めますね!!

モンゴル
Eegii!баярлалаа!!
5月11日から17日お世話になりました!!エギー、トルガ!!色々ありがとう!!そして2011年に会った仲間達やお世話になった方々にも会え本当に毎日充実した日々でした!!以前サッカー普及した時よりももっと楽しさやサッカーを伝えることができたと思います。英語も少し喋れるようになったしね😄またお土産も沢山頂き感謝しています!!また必ず行きます!!モンゴル語は数字やサッカーで使う言葉しかは発音できな...

モンゴル
エルチムの関係者の皆様と写真!!
社長から役員の方々と試合後に!!2011年の時もお世話になり今回も大変お世話になりました!!ありがとうございます!!そしてずーっと一緒にいたエギー!!ありがとう!!また来年!!会おう!!必ず!!