8月イギリス遠征の情報!!
イギリス

8月イギリス遠征の情報!!

この画像どこだと思いますか??シティの練習場です!!前回は少し見学しスタジアム行きましたが今回はスタジアムツアー+シティのTR会場でシティの練習着を着てこの場所でTRのプログラムも入っています💪そして更にサッカーの聖地! ウェンブリースタジアムにも行きます!!ロンドンを観光しながら食文化も体験し充実した遠征になる事でしょう!! お気軽にお問い合わせください!!
懐かしい
トレセン

懐かしい

懐かしい写真を発見!!茨城で行った国際ユース大会?!PSVとドルトムントがいたような記憶。このドルトムントとまたベルマーレユースで試合した記憶があります。1枚目は高原さん、ヤットさん、小野さん、市川大祐さんなどなど!!2枚目の写真、前に小野伸二さん、後ろにヤットさん!!ここに写ってる先輩はほとんどプロになったと思います。多分僕が高1かな。不思議。15歳になりすぐパスポート取らされ訳わからなく...
昨日は遠征で長野へ!!
指導者

昨日は遠征で長野へ!!

いつも遠征の時は群馬でしたら上毛かるた巡りで社会勉強兼ねて行きます。今回は長野でしたので軽井沢に😆兄弟や両親の都合でなかなか旅行など行けない選手もいます。なので遠征や大会でせっかく遠くに来たらサッカーだけの思い出だけではなく、地方の食べ物のあれが美味しかった、あの景色すごかったなど関連付けさせてあげたいとも思っていつも行っています。サッカーが上手くいかなかった日もあるでしょう、良かった日もあ...
卓球について
TR

卓球について

どうも、十兵衛です。 今回は、思い切っていま関わっている卓球というスポーツについて話ができたらと思います。 まず、はじめに私自身は卓球に関わってはいますが、今まで卓球を誰かに教わったこともないですし、 今、自分自身で深掘りをして学んでいる訳でもないので、わかったような感じで書きますが、間違っていることもあるかもしれませんので、始めに断りをいれさせていただきます。あくまで、私自身の感覚で話を...
一緒に回ってくれたサポーターが教えてくれた話!!
スタジアム

一緒に回ってくれたサポーターが教えてくれた話!!

一緒について来てくれたデカくて怖そうで強そな方。 話すとめちゃくちゃ優しく色々教えてもらいました!! この階段 実は!!面白い話があります!!ホーム、アウェイの入り口に分かれています。まぁ普通あることですね。でもこの階段数が違います!!まず相手側!!ホーム側!!いかがでしょうか??何か気づきましたか??13段!!調べると色々な説があります!!   正直、試合で前音楽聴いて階段降りて数は数...
宮城遠征に!!

宮城遠征に!!

水・金と宮城遠征に行ってまいりました!震災後から個人的にもJリーグOB会などでサッカー教室をさせて頂いた地域。どこかのタイミングでこの地域に自分のチームを連れて僕が見た実際の事、伝えたたいと思ってました。そしてこの地域の方々の想いや経験をさらにつないでほしいと願って各地区を回りました。群馬には海がありません。この選手が羽ばたいて各地区へ行った際、いつどこで震災に遭うかもしれない。この経験をさ...
非英語ネイティブ
海外

非英語ネイティブ

こんにちは!イギリスのコウです。   筆者はこんな人: ・大学まで日本→イギリス大学院→現地就職(スポーツ関連) ・スポーツビジネス専攻 ・海外生活5年目   海外キャリアに興味はあるけど、実際に必要な英語力が想像できず、不安に思われている学生は多いと思います。   そこで、現在私が働いている会社には、アジア人からヨーロッパ人、南米出身の方まで、幅広い「非英語ネイティブ」の方がいらっしゃるの...
MAD CUP2024出場!!
スペイン

MAD CUP2024出場!!

MADCUP2024(LASOL)
ドイツ語勉強
ドイツ

ドイツ語勉強

ドイツに個人留学する前に事前に配布した単語暗記表!!そしてドイツに行ってから合間に語学勉強をしてもらいました!!最初は恥ずかしながら喋ってましたがだんだん慣れてきたのか普通に単語を話せるようになってきた様子が見られました!!スーパーでの買い物やちょとした挨拶でも言葉が伝われば嬉しいですよね!!
ドイツ・オランダ・ベルギー・イングランド 欧州クラブ下部組織が一同参加
イギリス

ドイツ・オランダ・ベルギー・イングランド 欧州クラブ下部組織が一同参加

ドイツは日曜日は休息日🇩🇪
ドイツ

ドイツは日曜日は休息日🇩🇪

ドイツに来て最初に最もびっくりしたことは、日曜日にお店がやっていないということです。お店といってもレストランやガソリンスタンド、Kioskなどはやっていますが、スーパーやドラッグストアはやっていません。ショッピングモールも日曜日はお休みです。ガソリンスタンドやKioskにもパンパースや日用品は売っていますが、とっても高い。そのため土曜日に買い忘れがあると大変。薬局は休日や夜間対応の店舗が各町...
イギリスでサッカーをするために必要な費用
イギリス

イギリスでサッカーをするために必要な費用

イギリスのサッカー文化 ~月々にかかる費用について~   こんにちは!イギリスのコウです。   筆者はこんな人:   ・大学まで日本→イギリス大学院留学→現地就職 ・イギリス・ボルトンワンダラーズ遠征の通訳担当 ・海外生活5年目 ・J3カターレ富山ユース出身   本記事ではイギリスで子供がサッカーをするにあたってかかる費用について書いています。   まず基本情報として、育成年代(小学生から高...
フランクフルト空港の様子
ドイツ

フランクフルト空港の様子

早めに到着しても2階でゆっくりできるので安心ですね!!今年は4人中3人荷物超過でした😅これからは荷物を計れる計測器を持参したいと思います。でも超過するくらい家族や友達にお土産を買う優しさを感じました!!リュックにハリボーを移動したりしながら回避😆ハリボーをみんな大量に購入したので意外と重さがありました!!
「Café bombón (カフェ・ボンボン)」
スペイン

「Café bombón (カフェ・ボンボン)」

Bonbónこのコーヒーには、コンデンスミルクが入ってとっても甘いコーヒー!!MAXコーヒーみたいな感じ😆小学生の選手達は美味しい〜って毎回オシャレに飲んでました!!ちょっと勉強!!6月マドリード行くので覚えてます!!スペインのコーヒーも美味しく楽しみですね!!間違えるとお酒も入っているので注意ですね😅 ・「Café con leche (カフェ・コン・レチェ)」:コーヒー50% × ミルク...
機内食✈️ドイツ編!!(キャセイ)
ドイツ

機内食✈️ドイツ編!!(キャセイ)

ん〜!!いつも思うのは何の食べ物なんだろうと思うことはが多い。食感も味も初めての感じが多い機内食。興味津々なので食べてみますが時々めちゃくちゃ苦手な味も。今回はキャセイでした!!機内食編の画像!!参考にしてみてください!! 日本⇨香港 香港⇨フランクフルトフランクフルト⇨香港(美味しかった) 香港⇨フランクフルト
海外留学 ~留学エージェントは積極的に活用しよう~
イギリス

海外留学 ~留学エージェントは積極的に活用しよう~

海外留学 ~留学エージェントは積極的に活用しよう~   こんにちは!イギリスのコウです。   筆者はこんな人:   ・大学まで日本→イギリス大学院→現地就職(スポーツ関連企業) ・スポーツビジネス専攻 ・海外生活5年目     本記事では、以下のような悩みを抱えている学生やその保護者に、私自身の経験から最適な解決策をまとめました。   「留学を考えているけど、どのようにして準備を進めていのか...
U-16日本代表(アジア最終予選🇹🇭)
元日本代表

U-16日本代表(アジア最終予選🇹🇭)

懐かしい写真!!ここに写ってる仲間はJクラブのコーチしてたり、名門校の監督してたり、大きな会社の役員、スカウトに様々な仕事についています。今でもグループLINEがあり仲が良いです。ほとんど先輩ですけど😆タイのアジア最終予選の遠征は過酷でした。毎日暑く予選リーグから決勝トーナメントの長期戦。1試合も落とせないアジア大会。毎日プレッシャーと回復しなければならいない体調管理!!試合前の日本食はほん...
カルクのスポーツ店
ドイツ

カルクのスポーツ店

毎年会う店主!!今年も会えて、元気?見たいな感じで話しかけてきてくれて選手達がドイツのメーカーのアイテムを購入しましたがいつも値引きしてくれます😆初めて見た時は大きくてびっくりしましたが慣れてきました!!デカイマーカーを購入して持ち帰ろうとしましたが重さがあり今年も諦めました!!いつか買って帰りたいと思います!!